みなさんこんにちは。
加美農の農場は木々の葉が落ち始め,すっかり秋めいてきました。
さて今回は,生活技術科3年の草花専攻班が課題研究で取り組んでいる,「菊の懸崖造り」が見頃を迎えたので紹介したいと思います。
懸崖造りは,摘心を繰り返し茎を曲げることで,垂れ下がったように菊を仕立てる技法です。
栽培を始めた頃は,菊まつりで展示されるような大きな懸崖菊を目標にしていましたが,コンパクトな懸崖菊になりました。
切り花として購入されるのが一般的な菊ですが,人の手を加えることで色々な形に仕立てられることが分かり,菊の奥深さを学びました。

« 農業機械科 課題研究 IoT班 |
トップページ
| 大豆収穫 »
« 農業機械科 課題研究 IoT班 |
トップページ
| 大豆収穫 »
コメント