無料ブログはココログ

« 畑ワサビに挑戦 | トップページ | 農業と環境(1-2) »

2022/11/24

ASIAGAP取得に挑戦!!

作物部門です!

JGAP認証取得から3年が経過しました。

認証取得後から多くの関係者の協力もあり,県内イオンでの店頭販売・香港への海外輸出と加美農米のPRに繋げることができました!

今後,海外への販路拡大が加速していくことをふまえ,今年度ASIAGAP取得に挑戦することになりました!!

今回(11月22日)は,GAP指導員の橋本先生から指導をいただきました。

Img_0659

研修の様子① GAP指導員の橋本先生に資料の説明中。内容が難しすぎて頭がパンクしそうです(笑)

 

Img_0664

研修の様子② アドバイスをもらいながら研修に臨みました。

 

多くの課題をいただきましたが,チーム作物で力を合わせてASIAGAP認証取得を達成できるよう頑張りたいと思います!!

本審査会は12月20・21日の二日間になります。

ASIAGAP認証取得にむけて頑張るぞーー!!

« 畑ワサビに挑戦 | トップページ | 農業と環境(1-2) »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 畑ワサビに挑戦 | トップページ | 農業と環境(1-2) »