9月26日(月)生活技術科2年生の授業で今年度、収穫するイチゴ苗の定植をしました。
今年は宮城県原産の「もういっこ」「ニコニコベリー」と全国生産量1位の「とちおとめ」を定植しました。
昨年の11月に親株を定植し夏に「ランナー」(イチゴから発生するツル)をポットに受け作った苗を植えました。
9月上旬が涼しい気候だったため良い苗を作ることができました。
このまま順調に生育すればおいしいイチゴが12月下旬から収穫ができそうです。
おいしいイチゴが皆さんに届けられるよう今後も生徒と一緒に管理をしていきます。
お楽しみに~!(^o^)!


« 働く車 機械シリーズ③ |
トップページ
| 加美農的映えスポット完成近づく。 »
« 働く車 機械シリーズ③ |
トップページ
| 加美農的映えスポット完成近づく。 »
コメント