無料ブログはココログ

« 2020年8月 | トップページ | 2020年10月 »

2020年9月

2020/09/28

使い続けると・・・。

こんにちは。

先日農場を歩いていると、雨が降っていたこともあり、コンバインが倉庫に格納されていました。中に入って様子をお聞きすると、部品交換をしているとのことでした。我々が日常で使う車とは違い、車両の専門的知識以外にも、農業機械の知識を必要とされる作業になります。こうした作業が出来ることはとても大切ですが、出来る職員もだんだん少なくなってきます。

Img_68092Image01

右の写真は交換する部品です。左側が交換した部品です。カバーを外して内側を見ると、劣化しています。

右側大きさは違いますが、新品の部品となります。

これも事故無く、スムーズに稲刈りをするために必要な作業です。いつもと違う様子に気がつく先生方でした。

 

卒業式に向けて今から準備

みなさんこんにちは。

秋の気配を感じられるようになってきました。体調など崩されていませんか?

加美農でもおいしい野菜を収穫します。今年はコロナの影響で文化祭での販売会は中止になりましたが、定期的に販売会を行う予定ですので、お時間あれば、こちらのブログに日時をお知らせしますので、新生活様式の中で購入しに来校ください。

さて、下の写真は、草花専攻生の実習の土作りをしている様子です。卒業式でよく使われるサイネリアの鉢替えをするために生徒が用土を配合している様子です。今から卒業式に向けて準備を進めています。

Photo_20200928113101  

何の花?

お久しぶりです。お元気でしたか?

草花のハウスに花が咲いていました。

何の花でしょうか?

新種のタンポポ?

次回、答え合わせをしましょう。

Photo_20200928112401

« 2020年8月 | トップページ | 2020年10月 »