無料ブログはココログ

« 日が長くなってきました。 | トップページ | 日々ちょっとずつ、暖かくなってきているようです。 »

2015/03/01

3月1日 卒業式。

 みなさん、こんにちは。

 気象用語では、今日から春ということですが、朝は、雪もチラつく寒い日となりました。ありがたいことに、積もることもなく、現在は雨がふっています。(まだまだ、積もることもあるかとは思いますが・・・)

 さて、3月1日の今日。加美農でも、無事滞りなく卒業証書授与式が行われました。今年の卒業生は合計59名と、大分少ない人数でしたが、その分、様々なことに挑戦し、頑張っていたように思います。3年間、様々なことを学び、楽しみ、そして今日で高校生活は終了となります。これから、新しい生活の始まりです。これからも様々な事に挑戦し続けて欲しいと思います。

 そして・・・
 3月5日は後期入試日。今度は、新入生のお迎えの準備です!

 今日はこのへんで。ではまた。



 個人的な思いですが・・・
 普段はあまり気にもしませんが、卒業式や入学式などの大きな行事があると、ふと、仙台出身の作家、恩田陸さんの「六番目の小夜子」を思い出します。学校って、本当に不思議な空間ですね。同年代の人が、これだけ密度が高く集まることって、普通はありえないことですから。だからこそ、貴重な大切な場所なのだと思います。

« 日が長くなってきました。 | トップページ | 日々ちょっとずつ、暖かくなってきているようです。 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3月1日 卒業式。:

« 日が長くなってきました。 | トップページ | 日々ちょっとずつ、暖かくなってきているようです。 »