さくらの花が見ごろです。
みなさん、こんにちは。
先日、やっと咲いた桜ですが、今、見頃を迎えています。わずかに残るつぼみ。咲ききった花に、咲き始めた花。お天気がよければ、来週には散ってしまうかもしれません。
今日(4/26)、朝は晴れ間も見えていましたが、午後からは冷たい雨。かなり冷え込んでいます。
最近、部活、「食農科学部」で、”学校にある樹木の名前を調べ、ネームプレートを作ろう!”と、活動していて、私も農場の木々を良く眺めています(木の名前を調べるのは難しいですね。)。 木の本数も多く、名前を調べるのも難しい為、じっくり活動中です。
そんな活動をしていることもあり、せっかくですので、今日は校木のご紹介。
こちらは校木と校花を紹介している看板です。(文章が読める程度に撮影をしたつもりですが・・・)
今朝の桂の様子。 若葉を広げ、これから迎える心地よい季節を待っています。
大木になるのですが、葉はそんなに大きくないので、アップでも撮影。ハート型のかわいい葉です。
秋、落葉すると、甘い香りも漂います。
こちら、ツツジはまだ蕾。
花が咲くまでは、もう暫くかかりそうですね。
ではまた。
« いよいよ・・・ | トップページ | りんごの花も、ようやく開花です。 »
コメント