梅の木には雪の花。ハウスの中は・・・
みなさん、こんにちは。
東北地方は荒模様との天気予報そのままに、加美農では雪が降り続いています。 風も強いので、時々積もった雪が舞い上げられ、目の前が見えなくなることも。
写真は、図書館横の梅の木です。着雪でまるで花が咲いたようで綺麗ですが、重たそうですね。
さて今日は、草花のハウスをのぞかせてもらいました。現在温室内には、少しだけ、シクラメンの鉢が残っていました。(左写真)
もちろんこれはほんの一部で、多くのスペースは、他の花の鉢で埋まっていました。次の鉢花にむけての準備は着々と進められていています。卒業式で壇上を飾ったりと良く使われる花、サイネリア(下の写真)です。加美農の卒業式にも使われるので、草花専攻班の生徒は、自分たちの育てた花に見送られて卒業となります。あと2ヶ月程先に最適な状態で花を咲かせる為に、現在一生懸命育てているところです。
冬らしい気候になることは大切ですが、”積雪量は程ほどで!”と、空を眺める近頃です。
今日はこの辺で、ではまた。
« これから益々寒くなりますが、そんな中でもすくすくと! | トップページ | ひと足先に、春をさきどり! »
「花卉」カテゴリの記事
- 加美町花いっぱい運動に向けて...(2023.04.18)
- 「花いっぱい運動」開催中!(2022.06.09)
- ふるるの丘(2016.08.20)
- 大規模ガーデニング技術を学んできました。(2016.06.21)
- マリーゴールド(2016.05.31)
コメント